お電話での問い合わせ

大阪府

京都府

兵庫県

東京都

神奈川県

就職者の声Voices of job seekers
Main Visual Main Visual
E.RさんE.Rさん

E.Rさん

豊中事業所

短所も含めて、自分を受け止めることができるようになった。


障害名社会不安障害 
年代性別30代 男性 
就職先製造業 
利用期間 4か月

仕事をしていないことに焦り、自分を見失っていた。

前職は警備業でCONNECT豊中からクローズで就職しました。 
当時は「仕事をしていない自分」に焦るばかりで、通所はしていましたが自身の障害特性を見つめなおす前に仕事を決めてしまいました。
人間関係、不規則な勤務時間等、様々な面で心身共に疲弊し、3ヵ月で退職してしまいました。

チーム作業を通して自信を取り戻せた。

通所を再開してからは、同じ利用者の方々とチームとして作業をこなしていったのですが、そこで良い評価を頂いて、自信がつきました。働く上での意思疎通が取れることを再確認し、その評価を元に今回の就職の推薦を頂けたのも嬉しかったです。
また、オープン就労を目指す為の手帳取得の際には、通院している医院まで支援員の方が同行し、私の現状の説明をサポートしてくれました。一人では動き出せなかったので大変助かりましたし、非常に心強かったです。「頼っていいんや」と自然に思えて、CONNECTと福岡支援員には感謝しています。

今までのことがあったからこそ、オープン就労のマイナスイメージを変えることができた。

以前、通所していた際は手帳を持っていない状態で入所しました。仕事が続かないことで悩んでいたのは確かですが「自分はそこまで深刻な状態ではない」と思っていて、手帳取得にも動いていませんでした。しかし、そこからの仕事も短期間で退職し、全く自信も無くなった中でしたので、オープンなら自らの短所も包み隠さず、いきいきと働けるんじゃないかと考えられました。
結果、私は製造業に就くことになりました。支援員にお話を頂いたこともありますが、過去に製造で働いていた経験もあり、黙々と作業に取り組める仕事が自身の職業適性に合うと強く感じたからです。
また、企業の説明会・面接会も懇切丁寧で、企業側からの「CONNECTが紹介する人なら間違いない」という思いが伝わってきて、私も「ここでなら頑張れそうだ」と前向きな手応えを感じることができました。

短所を含めて、自分を受け止めることができるようになった。
これからは、人との繋がりを通して、新しい自分を発見していきたい。

就職して、退所後の定着支援から深く話をする機会が増えて、そこから私も素直に悩みや弱みを話すことができました。通所期間自体は短かったのですが、色々な思いがぐちゃぐちゃになっていた時期だったので、迷惑をかけたこともありました。それでも親身にサポートして下さって、どんな時でも笑顔で迎えてくれたことが嬉しかったです。私自身も、短所を短所として捉えるのじゃなくて、それも前向きに「そこも含めての自分」として受け入れることができたので、CONNECTに出会ってよかったと感じてます。

そして今後の目標は、しっかり働くことで生活基盤を安定させたいです。休みの日などの空いた時間には、興味がちょっとでも湧いたものは積極的に触れていきたいです。自分なりに無理せず、人との繋がりが持てたら嬉しいですし、その出会いの中で新しい自分が発見できたらと思います。
ありがとうございました。

CONTACT

お問い合わせContact Us

まずは、無料の個別相談会へ。
わたしたちがあなたの理解者に。

各事業所への
お電話はこちらContact us by phone

telephone

ご希望の事業所へご連絡いただければスピーディーに対応が可能です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお電話ください。

お近くの事業所に
連絡する
お近くの事業所に
連絡する

問い合わせ
フォームはこちらInquiry form

contact

問い合わせフォームから簡単にお問い合わせいただくことが可能です。
お問い合わせ後、担当者より折り返し連絡いたします。
「お問い合わせ詳細欄」にご希望の日時を入力いただけますと、スムーズです。