お電話での問い合わせ

大阪府

京都府

兵庫県

東京都

神奈川県

お役立ちコラムUseful columns
Main Visual Main Visual

不安や焦りに打ち勝とう!

2021.01.29

天王寺事業所ブログ

みなさん、こんにちは(*’ω’*)
HAPPY NEW YEAR☆から早1ヶ月弱…
年々、日々が過ぎるのは早いなと感じるようになってきました。

今年は新作ゲームで春にやりたいものが盛りだくさんなので
手元にあるゲームを早急にクリアしなければならないという使命感から焦りに苛まれています。
(コロナの影響で発売が延期にならないか…不安で不安でたまりません…)
無事に2月25日の発売日が迎えられるよう祈ってください!(笑)

そんな日々を送っている今日このごろ…
焦りや不安が及ぼす影響について、そしてその影響によるミスを減らす方法をみなさんに伝授したいと思います!

実は、焦りや不安というものが、あなたの中にあるワーキングメモリをたくさん消費する要因になっています。

ワーキングメモリとは、作業記憶とも呼ばれていますが、必要な情報を一時的に記憶して、その記憶に基づいて一連の作業を実行する(課題を解決する)ことができる能力のことです。
例えば料理をしているときには、ワーキングメモリを使用しています!
メニュー全体に必要な材料をまとめて切る、火にかけている間に洗い物や片付けをしたり、同時並行で作業をする
このように料理ができると効率がいいですよね。ワーキングメモリをうまく使えている状態です。
ただ、ワーキングメモリは数に限りがあり、何か別のことにワーキングメモリを使用している場合には、今やっている作業の効率が落ちてしまうという点があります。

焦っているとき、不安が強いとき、いつもは覚えていられることも覚えられない…という方は、
焦りや不安を和らげることで効率的に作業がこなせるかもしれません!

仕事で焦る原因は大きく2つに分けることができます。
①「予想外のことが発生してスケジュール通りにいかなかったとき」

②「ミスが起きたとき」

予想外のことが起きると誰でも焦るものです。
そんな時は、深呼吸をしてみてください。
具体的には、鼻から息を6秒吸って、6秒かけて口から吐き出します。
身体中に酸素を行き渡らせる意識でゆっくりと深呼吸を繰り返すことで、気持ちが落ち着いていきます。
落ち着いてからスケジュールの見直しを行い、いつも通りのあなたで仕事を進めるようにしましょう。

ただ、自分は焦りやすい!と思っているものの、自覚することが難しい!という場合には
「焦っているときは声をかけていただけませんか」とあらかじめ周りの人に伝え、指摘してもらうようにしましょう。
徐々に自分が焦りやすいパターンを知ることがで、焦りを自覚できるようになるかもしれません!

そして焦ってミスが起きたときたことによりその焦りが増幅されてしまいます。
こうなると完全に悪循環に陥ってしまうので、ミスが発生しないよう対策を行いましょう!

仕事でミスが起こる原因として
①メモを取っていない

②確認作業をしていない

③分からないことをそのままにする
などが挙げられます。

対策①メモを取る
記憶力にどれだけ自信があったとしても、メモは取るようにしましょう。
普段からメモを取る習慣をつけることで思い出せない不安に苛まれたり、ミスが起きて焦ることが格段に減ります!
メモを書くことで内容を即アウトプットできるため、ワーキングメモリーを消化することなく作業を進めることができます。
メモを書くときのポイントとして、後から話を思い出すことができるように取りましょう。
ただ、相手の言っている言葉を一言一句書いていると追いつかないため
5W1Hを意識し、ひらがなやカタカナを使い、文章で書かないようにしましょう。

対策②確認作業を行う
確認作業を行うことは、仕事のミスを自分で発見し改められる重要な機会です。
ミスをしやすい箇所が分かれば、次に同じ業務を行う際に未然に防ぐことができるかもしれません。
特に慣れた作業ほど確認作業は必要です。
思わぬところで、ミスをしていて大きな問題に発展してしまうことも…。
私も大丈夫だろう!と思っていたら大きなミスをしてしまったことはあります(´;ω;`)
ミスを減らすために、確認作業は念入りに取り組みましょう!
確認作業をする際には
◆作業直後ではなく少し時間をあけて確認する
◆PCで作成した文書は一度印刷してから確認する
以上2点に注意し、確認作業を行うようにしましょう。
こうすることで一度注意を払っている対象や見え方が変化し、誤字脱字やミスに気づきやすくなります。

対策③積極的に質問する
わからないことはそのままにせず、積極的に質問をするようにしましょう。
仕事上でわからないことがあった場合には、なるべく速やかに誰かに質問して確認を取りましょう。
あなたがわからないことは、もしかすると他の人も同じことで困っているかもしれません。
わからないことは積極的に共有することでは全体のミスを減らし、職場全体の作業効率向上に繋がります。
また、わからないことをそのままにして自己判断で進めていくことで、
大きなミスに繋がる可能性が高まるので、必ず誰かに質問する習慣をつけておきましょう。

仕事でミスをするとまたミスしたらどうしようという不安も襲ってくるので
未然に防ぐことができるミスであればしっかりと対策を行うようにしましょう。
メモを取ることが大事なのは分かっているけど、何をどう書けばいいのか分からない!という方は
ぜひ、毎月開講しているメモ取り演習に一度ご参加お待ちしております。
天王寺事業所での開講は次回02/17(水)予定です!

それ以外の対策方法についても、事業所内の訓練を通して徐々に習慣化できるよう、こねくとで一緒に頑張りましょう!!
森本的にはゲームのお話ができる人も大募集中ですので、我こそはゲーマーだ!という方もお待ちしております。(笑)
それでは、また( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

発達障害・うつ病・適応障害・パニック障害などで、就職・転職にお困りの方へ
  • 自分に合った仕事が分からない…
  • 職場の人間関係が…
  • 障害を理解してもらえない…
  • 体調や生活リズムが整わない…
  • 仕事が決まらない…
こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?
そんな人には…
精神・発達障害特化の就職支援機関『CONNECTの無料就職相談会』がオススメ!
行政から認可を受けた福祉サービスなので、安心して相談できます♪
  • 専門のスタッフが一人ひとり丁寧に対応!
  • 就職までの道筋が具体的にイメージできる!
  • 生活の不安も様々な資源を提案して解決!
まずは、お気軽にお問い合わせください!
一人で悩まず、私たちと一緒に考えましょう!

CONTACT

お問い合わせContact Us

まずは、無料の個別相談会へ。
わたしたちがあなたの理解者に。

各事業所への
お電話はこちらContact us by phone

telephone

ご希望の事業所へご連絡いただければスピーディーに対応が可能です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお電話ください。

お近くの事業所に
連絡する
お近くの事業所に
連絡する

問い合わせ
フォームはこちらInquiry form

contact

問い合わせフォームから簡単にお問い合わせいただくことが可能です。
お問い合わせ後、担当者より折り返し連絡いたします。
「お問い合わせ詳細欄」にご希望の日時を入力いただけますと、スムーズです。