皆様、こんにちは!
天王寺事業所の横田でございます!
まだまだ寒い日が続きますね、皆様はいかがお過ごしでしょうか??
天王寺事業所も新たな方々もご入所され、一層賑わっております♫
さてさて、今日は皆様ご存じの業務訓練について天王寺の日頃の様子をご紹介したいと思います。
あれ?
業務訓練を知らないですって??
分かりました、それでは業務訓練の説明から致しましょう!!
業務訓練とは「こねくと」独自のプログラムで、架空の企業「株式会社こねくと」の社員として実際に商品の受注、生産計画、製造、出荷までの一連の流れをメンバーで取り組んで頂く訓練になります。
実際に工程ごとに見て頂く方が分かりやすいと思いますので、一緒に見ていきましょう!
⓵製品の受注、生産計画
毎週金曜日に翌週1週間分の注文をお渡ししております。
その注文内容に基づき、各メンバーに「誰が、いつ、何を、いつまでに」という事を考えて工程を組みます。
実際の作業としては、ピッキング作業や細かい部品の組み立て作業などなど・・
さらに!!!
業務訓練ではただただこの製品を納期通りに作成すれば良いというわけではなく、作成する途中に製品を機械(樹脂ボックス)に入れて製品を寝かす工程を踏みます( ;∀;)
簡単に言うと、製品を完成させる途中に、一旦30分、50分寝かす工程が発生する為、業務の引継ぎ、工程を組む作業が非常に難しくなります・・
1限が50分の為、50分寝かせる製品を納期ギリギリに作成すると間に合わなくなる状況になりますので、優先順位を明確にして作業をする必要があります!!
これは中々頭を使いますね~ (笑)
※工程を組まれている様子です
いつも工程を組むのに頭を抱えておられます((+_+))
②製品の制作
実際に生産計画に基づいて製品を製造して頂きます。
限られた時間内に製造しないと納期に間に合わないというプレッシャーがありますので、時間管理が非常に重要になってきます。
また、ただただ作業をするのではなく、あくまでチームで活動していく為、常にメンバーと情報共有、いわゆる報連相が非常に重要になってきますので、普段のこねくとの訓練の集大成になります。
したがって、厳しい厳しい訓練を乗り越えた勇者の方々限定の訓練となっております!
③製品の出荷
顧客ごとに容器に分けて、納品棚に納品して頂きます。
もちろん、納品した製品が注文通り作成出来ているかを確認しながらになりますので、ダブルチェックは必須作業になってきます!!
④+α
業務訓練では、出荷した製品に不具合があればクレームの電話がかかってきます・・
実社会を想定しておりますので、クレームが発生することを前提にクレーム対応の電話応対練習も実践する事ができます!!
天王寺事業所の某〇田支援員の方のクレームは鬼のように怖いですヨ・・・( ;∀;)
そういえばSST研修でも怒鳴り散らかしておられましたね・・・
また、追加注文の電話がかかってきますので、その際に電話応対をして頂きます。
実際にお客様の住所、氏名、商品名、納期、お支払方法などなど・・・
どうでしたか??
業務訓練はチームで行う事、またこねくとで訓練したことを実践出来る場になります。
是非、「学んだ事を実践して自身のレベルを確かめたい!!」、「就職する前に自分の課題を改めて見直したい!!」という方がいらっしゃれば体験からでも問題ございませんのでぜひぜひご参加いただけると幸いです(^^)/
最後に、
「携帯電話の相手の声は本人の生声ではない」
はい、最後の最後にぶち込んできました第五回 YOKOTA雑学講座。
通話中に聞こえてくる相手の声って本人の声に似ていますが実はしゃべっている本人の声ではないみたいです!
では、電話から聞こえてくる声は何なのでしょうか・・・??
実は声の辞書「コードブック」という名の合成音で約2500種類の音の辞書があり、その人の声に近い音声コードを瞬時に探しだして選ばれているとの事です。
そのため、限りなく本人の声に近い声になっていますが、決して本人の生声ではないのです!!!
驚きですね~、よく電話で「お前の声はすぐわかるわ~、ホンマええ声してるよな~、かわいい声してるな~」と言っているあなた、
その声は、合成音です。(笑)
それではまた!!