こんにちは !
閲覧いただき ありがとうございます ( ^ ^ ) /
早いもので 3 月 になりました ! 三寒四温 という 言葉どおり ですね ^ ^
サクラの開花 を 楽しみにしている 今日 この頃です 🌸 🌸 🌸
毎日 わんこ の散歩をしていますが
サクラの時期は お花が咲いている 場所 をあちこち 回って 楽しんでます 🌸 🐶 🌸
ブログバトン
人生の分岐点 ・・・ 最終回 を務めさせていただく 最年長 の 八澤 です !
そうなんです !!! だんとつ の最年長で 支援員の 平均年齢を 爆上げしています( 笑 )
みんなゴメンよ― ― ― www
CONNECT支援員の中で 誰よりも誰よりも 人生をなが ~~~ ~~く 生きてる私 、
なので 人生の分岐点 誰よりもあるはず !!
多すぎて (笑) かなり割愛しながら 始めさせていただきます 。
両親のもとへ誕生
小さいころから苦労した父 強くて心優しき母のもと
この世 に 誕生できたことから 私の人生は始まります !
私が 両親を選んで産まれてきた !! これがわたしの 分岐点 のはじまりだと思っております。
公務員 と 看護師 共働きで 毎日とっても 忙しそうにしている 両親 。
小中学校時代は 登校時も下校時も家を出入りするときは自分ひとり。 それが当たり前!!!
いわゆる わたしは 「 かぎっ子 」だったのです 。
小学 3 年生 のある日 気づきました !
お友達の家へ 遊びに行くと 、 、 、 必ず お母さんが 出迎えて くれる 。
そして 手作りの美味しいおやつ が 目の前に 👀 ✨
あれっ ? ? ? うちと 違うな ~ ・ ・ ・ 。
友達のお母さんから「 いつでもおいでや~ 」 と優しく声をかけてもらったのを思い出します 。
学校が終わり 家に帰って 誰もいないのは 私の中で いつものこと 、
さみしいな ~ って 思ったことはありません 。
なぜなら 、
母は 家事をしながらも 私の話を聞いてくれたし 、休みの日には 出かけたり
手作りの おやつも 休みの日に プリンやシャーベットを 一緒に 作ってくれてたから 。
大人になった私に母は
「 あのころは寂しい思いをさせたね 。ずっと不憫に思ってたよ 。 」 ただ ただ ( 涙 )
振り返ると 「 さみしい~ 」 っていう感情を胸の奥にしまっていたのかもしれません 。
母は 理解し しっかりと 向き合って くれていた ! ! !
この母のもとに 産まれることを 選んだ私 正 解 ! ! !
母が私に してくれたこと 私自身の子育て にも おおいに活かされました !!
ありがとう ! ! ! 亡き母 ♡ ♡ ♡ \(^o^)/
結婚やめた
いわゆる 婚約破棄 です 。
学生時代に 数年お付き合いした 社会人の彼。 思い遣りいっぱいの 誰にも優しいひと 。
学校を卒業すると同時に 婚約 、 1 年ほど働いて 結婚 を約束していました 。
が・・・学校を卒業し社会に出た わ た し 見るものすべて 世界 が 違っていたのです !
そうなんです !! 環境・人・物 などなど すべてが 、 、 、 。
もっと いろんなこと 観てみたい ! ! 知りたい ! !
チャレンジ したい ! ! いろんな 人と 関わりたい ! !
あっ わたし婚約してる !!! 来年には結婚 !!!
どうしよう 、 、 、
ムリーーーーー ごめんなさい m(__)m
私の自己中心的ワガママで いろんな人を傷つけてしまいました ( ;∀;)
その後、彼が素敵な方と結婚されたと聞き、勝手に安心 。
しかし人を傷つけたことに変わりなく わたし の 後の人生 罰が下されます 。
良いことも 悪いことも
人にしたことは 自分に返ってくる ! ! !
「 自分に正直でいたい 、しかし 人を傷つけてはいけない 。」
「 人を傷つけてしまったら 、覚悟を持つこと 。」 を 学びました 。
分岐点で選んだ方が 正解か なんて わたしにはわかりません 。
正解 になるよう 自分自身が 努力することを日々心掛けないとなーって思っております ( *^-^* )
前編 最後まで読んでいただき ありがとうございます ( ^ ^ ) /
私の 後の人生 「 罰が下されます 」を含め後編へ続きます 。
読んでいただけたら幸いです ♡