こんにちは。こねくと天王寺の井畑です。
春ですねぇ~三寒四温に耐えながら日々、花粉症と向き合っています。ここ数年で花粉症デビューしました。
花粉症になる前は他人事だったのでいざデビューすると皆さんの辛さが身に染みてわかります(>_<)
今年は桜の開花が例年より場所に寄りますが1週間程度早いみたいです。大阪は緊急事態宣言が解除されたばかりですが落ち着けば春を感じに出掛けたいと思います。
さて今回は先日、こねくと天王寺で行った火災訓練と防災勉強会の様子をお伝えさせていただきます。
火災訓練の想定
こねくと天王寺で地震が発生して台所から出火。エレベーターが地震の影響で停止している為、非常階段を使って1Fへ避難する。
⓵地震発生!!
机の下に一時避難
⓶避難開始
避難経路に机がありますね。。これは危険です(>_<)
⓷非常階段で避難
こねくと天王寺は5Fにありますのでこの非常階段を使って1Fまで降りなければなりません。
階段は急で外が丸見えなので怖さがありましたが皆さん無事に避難できました。
火災訓練後は171災害伝言ダイヤルについてご説明させていただきました。
171とはNTTが提供している地震や台風・豪雨災害などの時に安否確認のサービスです。
こねくと天王寺からのメッセージの受信手順を皆さんと共有することができました(^-^)
災害時に優先電話になる公衆電話がどこにあるか。皆さん一緒に設置場所を確認していくと意外とたくさん設置されていることに気づきました。
また南海トラフを想定した映像を共有し、防災意識を高めることも出来ました。
参加された利用者さんの声
⓵避難経路に障がい物があるといざという時に躓いたり避難が遅れると思うので事前に避難経路を確認する必要があると思った。
⓶119の通報時に自分のマンションが何階建ての何階で目印の建物が何か?と聞かれることを知ったので事前に確認しようと思いました。
⓷自宅のどこに消火器があるのか帰宅したら確認しようと思う。
⓸南海トラフの想定映像見て必要な備蓄は最低限揃えようと思った。
⓹今回参加して自宅から一番近くの広域避難場所の確認をしようと思います。
火災訓練や防災訓練に目的意識を持って参加することで実際に起こった時に活かせる情報も多いです。
ハザードマップなどの防災マップは地域ごとに作成され、市役所や区役所に掲示や地域によっては区民便りと一緒に配布されることがあります。
ぜひ一度お手に取りご自身のお住いの地域の防災マップを確認する機会を作ってみてはいかがでしょうか。