思えば、社会人になってから20年弱
「朝から元気」「連休明けも元気っすね」とよく言われる堀井です。ちなみに2度目の成人式をすましています。
さて、コネクトで支援員をしていて、連休明けに調子を整えにくい方の相談を伺う事があります。
今回は、連休前ということもあり休みの過ごし方についてお話したいと思います。
堀井が無意識にしていることを意識してみると
①遊・・・しっかり身体の疲れることをする。(運動・遊興)
②一善・・修繕・メンテ・畑の入れ替え。善いことだけど手間がかかること(これだけではつらいですが、これが終われば思えばはかどります。または先に遊んだ際には、ちょっと長い目で見た時にはしとかんとアカンよねということに対しても意欲がわきます)
③学・・・今すぐは必要でないけど、将来に必要になることについて、ちょこっとずつ学ぶ
④悠・・・ゆっくり過ごす。(風呂・銭湯・温泉に浸かる、読書をする、ストレッチをする)
①②の順番は入れかわることがあります。
これに、行きつくまでには
遊・遊・遊の時も過去不動産の営業の仕事をしていた時にあり、なんとなく連休あけは身体がだる重なことが多かったのです。
(遅くから飲食する・夜からサッカーをする・知り合いと遊ぶ)
気が乗らないとしにくいことを楽しいことをセットにする。また、遊んでも善いことをしても案外良い疲労がでます。
回復する為に悠(積極的にとるゆったりした時間)を仕事までに挟むと良いのではないかと感じます。
お一人お一人の事情は異なると思いますが、一度お試し頂き是非感想を教えて頂きたいです。
教えて頂いた方には、特典としてフィードバック(個別対策講座)させて頂きます。
ポイントは、手を使い・身体を使うではないかと思っています。
今は、情報化社会と言われスマホをはじめ目を使って楽しむ遊興が多いですよね。時間を忘れる程、興味がある情報が次々と入ってきますが、脳の疲労と身体の疲労のバランスをとることが本当に大事だと思われます!!
既に自分なりの休息術を身に付けておられる方もいらっしゃると思いますが、なんか連休明けはだる重な感じするなと思う方いらっしゃれば、コネクトでお仕事と生活のしやすさについて是非学んで身に付けていって頂きたいと思います!!