みなさまお久しぶりです。こんにちは。そして、はじめましてconnect梅田事業所の落合です^^
どうぞ本日もよろしくお願いいたします☆彡
いきなりですが、二月といえば。。。
豆ま、、、、き、、、、ではないほうの、、、、
三日前の火曜日といえば。。。
そう、2/14は。。。
バレンタインデー でしたねっ(笑)
今年のバレンタインデーはみなさまどう過ごされましたか?♬
チョコレートを作った方、購入した方、人にプレゼントした方、プレゼントされた方、自身のご褒美にされた方、そもそもチョコレートではないお菓子和菓子を作った方、思わぬ人から逆チョコをもらった方、チョコレートではなくお花や香水をもらった方、など色々な方がいたかと思います。
バレンタインデーは誰もが知っている大きなイベントでもありますが、【チョコレート】が主役となるのは日本ならではの文化みたいなんです!
え!そうなんっ!?と落合と同じリアクションされた方はいらっしゃいますか?
おー、一定数の方ありがとうございます。
(笑)(笑)
バレンタインデーの歴史はかなり古くからあるようで、世界各地では【恋人たちが愛を誓い合う日】としてさまざまな形で祝われているようです♩♩
では、日本ではチョコレートを贈る日のイメージが強いのはなぜか、、、
それはとある昔、都内にある百貨店で開催されたバレンタインセールで、バレンタインデーにはチョコレートをプレゼントしよう!という広告やキャンペーンが展開されたことがきっかけだとか(*’ω’*)ソウナンダッ
そんなこととはつゆ知らず…今年のバレンタインも世界中でいろいろなチョコレートが飛び交っているのか。。とぬくぬくと←考えていました。
来年からは、家族・友人・そばにいてくれる大切な人たちに愛を贈ろう(*´▽`*)
このことを忘れていなければ、、、(笑)
というわけで、バレンタインデーを海外バージョンの【愛を誓い合う日】で過ごすのも良し、日本バージョンの【チョコレートを贈る日】で過ごすのも良し、ということですね♬
はい。今回落合がお伝えしたかったのは、一つのものでもことでも、様々な考えや見方があるということです。見る角度によって見えるものが違うのはもちろん、過ごしてきた環境がそれぞれ違うので考え方や感じ方も大きく変わります。みんなと同じ意見、同じ行動でないといけない、なんてことはありません!(^^)!
みんな違ってみんないい。です。この言葉、シンプルではありますが私は大切だと感じています。
誰かと。何かと。違うことに対してしんどくなりそうだったら、みんな違ってみんないい。ああこんな言葉誰かが言ってたなぁ、とを思い出してみて下さい。むしろ思い出してもらえればそれはそれはとても嬉しいです。泣
どうかみなさまの毎日の生活が少しでもシンプルに。そして楽しく過ごせることを願っています☆彡