はじめまして!
こねくと四条烏丸で生活支援員をしております、矢野と申します。
ますます梅雨らしい気候になってきて、じめじめの中に暑さも感じる今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、本日は施設長・サビ菅に続き、簡単に私の自己紹介をさせていただこうと思いますので、どうかお付き合いください♪
普段の仕事
私は、ご利用者様の支援として、ウォーキングやグループワークを担当させていただくことが多いです。
プログラムの最中に、ご利用者様とお話をして、新たな一面を知るのが好きです(^^)
また、ご利用者様の「わかった!」「できるようになった!」「上達した!」といった光る瞬間に携わることができたときに
この上なく嬉しくなって、感動します( ;∀;)
自分語り
支援員になる前の私
実は私はこの4月からこねくとの一員となったばかりですので、新人支援員なのです。
前職では、看護学校の看護教員をしておりました。
主には、看護師を目指す学生さんたちの臨地実習指導、講義、学習サポート、生活指導等を行っていました。
学生さんの「看護師になりたい!」という思いを叶えるために、時には優しく、時には厳しく関わっていました。
こねくとではご利用者様「働きたい!」という思いを叶えるための伴走者として関わらせていただいていますので、
その点では前職と通ずるものもありますし、自分の経験を活かしていけるのではないかなと思っています☆
その前は総合病院の精神科で看護師として働いておりましたので、心身ともに健康面で不安がある場合は
皆様のお役に立てることもあると思いますので、お気軽にご相談ください(^^)
看護師って、なんとなくあまりいいイメージを持っておられない方も多いかもしれないのですが、
そんなイメージを私が払しょくしてやるぜ!!といった気持ちで、全力で支援させていただきます♪
すきなこと
私には息子がいます。今2歳なので、イヤイヤ期真っ盛りなのですが、とてもかわいいです。
休日には家族で公園に行ったり、お散歩してから家でまったり過ごすのが好きです。
息子が生まれるまでは、釣りに行ったりキャンプをしたりするのが好きだったのですが、
子どもが小さいうちはなかなか難しいので、息子が一緒にできる年齢になってきたら趣味を再開しようとたくらんでいます!
あとは、昔からしりとりをするのが好きで、今もよく頭の中でしりとりをします。
特に電車の中で”ひとりしりとり”をすることが多くて、目に入ったものからスタートします!
そして「ん」がつくまでやってみて、自己完結させています!!!!!
え、今、寂しい・・・と思いました??
・・・全然寂しくなんかないです!!!!
例えば、隣の人が漫画を読んでいたとしたら
「漫画」→「がびょう」→「鵜飼」→「石狩鍋」→「べっこう飴」・・・
といった具合です。結構たのしいですよ。(笑)
ここで、しりとりタ~~~イム!!!
イエーーーーーーーイ(^^)/(^^)/(^^)/
はい、タイトルにあるように、京都”ええとこ”しりとりをして、支援員間でリレー方式で回していきたいと思います!
ルールは以下で定めさせていただきます。
・京都の”ええとこ”を表す言葉であること
・一人2つ以上は言葉を出してしりとりすること
・可能であればそのワードの解説を入れること
・「ん」がついたら負け
ではまず、「京都」の「と」からスタートです。
「東福寺」
駅名でもあるのですが、東福寺というお寺があり、紅葉がきれいなことでも有名です。
皆さんは訪れたことはありますか?
「神社仏閣」
京都には非常にたくさんの神社仏閣があります!
先ほどの東福寺もそうなのですが、街を歩いていると突然ひょっこりと鳥居を見かけたり、お寺に遭遇することもしばしばです!
こねくと四条烏丸の近くには六角堂さんというお寺があり、ウォーキングコースの一部になっています。
神社仏閣に行って深呼吸をするだけでパワーをもらえて、心が洗われますよね~~☆
はい、今日はここまでにしておきます!
次は、四条烏丸のサービス管理責任者である、入谷支援員につなぎたいと思います!!!!(勝手に指名します!!!)
さいごに
今回は私の戯言にお付き合いいただきありがとうございました!
こねくと四条烏丸では、無料の相談会・見学会・体験会も随時実施しております!
特に、事業所周辺の
京都市(北区、上京区、左京区、中京区、東山区、山科区、下京区、南区、右京区、西京区、伏見区)
亀岡市、向日市、長岡京市、宇治市
お住まいの方や、
滋賀県(大津市、草津市周辺)、大阪府(茨木市、高槻市)からも比較的アクセスが良いので、
ぜひ覗きにきてください♪♪
Twitterもほぼ毎日更新しています!!
CONNECT四条烏丸Twitter
就労移行支援事業所CONNECT四条烏丸が気になった方は下記↓へアクセスしてみてください。
▼就労移行支援事業所CONNECTへの問い合わせはコチラ▼