皆さんこんにちは!!
新大阪事業所、支援員の長澤です。
入社してからこのブログを書くことも早3回目ということですが、
時間が経つのは早いものです。
さて、今回は何をブログに書こうか…と悩んでいたところ、
友人から結婚式の招待状が届きました。
長澤の年齢的に結婚ラッシュがきており、ここ2年~3年でかなり出席しています。
と、ここで一つ。
皆さん、結婚式のマナーについて、自信ありますか?
そんなの知ってるぜ!!っていう人もいるかもしれませんが、
マナー100点満点でいける自信がある人って意外に少ないと思います…。
なぜそう思うかって??
長澤が元ウエディングプランナーだからです。(笑)
メッチャ意外って言われますm(__)m
そもそもマナー自体を軽んじている方もいますが、
知らないでやっちゃっているのを見ると、ああ~やってんなぁ!!って思われてしまいます!!
僕も結婚式場で働いていた時に、
皆さん、結構知らないところでタブーやらかしちゃってるのに気づくんですよ~~~~(涙)
ということで、今回は『知ってる?結婚式のマナー』に関して書いていこうと思います。
知っていて損はなし!!
たまに知らなかったじゃ済まないときもあるのが冠婚葬祭…。
クイズ形式で勉強してみましょう!!
第1問!!
Q 招待状の返信の仕方で正しい返事の書き方はどれでしょう??
① 『おいそがしいと思いますが』という様に『忙しい』と漢字を使わない。
② 一言メッセージも文章なので「、」「。」をしっかり使って書く。
③ 返信ハガキの表面の住所の左側に『寿』と書いて丸で囲む。
正解は ① です!!!
『忌み言葉』と言いますが、『忙しい』という漢字の中に『亡』が入っていますね。
結婚式のお返事の言葉として使うべき漢字ではありません。
ひらがなで書く、または『ご多用』などを使いましょう。
他にも、よく使われがちな忌み言葉として『帰る、返る』『無くす』『泣く』など、
たくさんあるので、メッセージを送るときは書く前に『忌み言葉』がないかチェックしましょう!
第2問!!
Q 披露宴での食事ですが、フレンチや和洋折衷料理が出てくることが多いです。
その時にナイフとフォークがズラリと並んでいますよね。
どれを使えば良いか迷ってしまう方もいるかと思いますが、基本外側から使っていくのが正解です!
では、使い終わったナイフとフォークはどうすれば良いでしょうか。
① 食べ終わったら、分かりやすいようにお皿の上に『ハ』の字で置いておく。
② 次の料理に使いたいときに使えるように、ナプキン等で軽く拭いて元の位置に戻す。
③ ナイフとフォークの先は内側にして、お皿の上の右側3時~4時の位置に置いておく。
正解は ③ です!!!
よく①が正解だと思っている方がいますが、
『ハ』の字で置くことは「まだ食事中」であることを意味しています。
それでも、基本的にお皿が空いていればスタッフさんに下げてもらうことができますが、
フォークは背を下にして、③の形で置いておくのが『下げてください』という意味になり、マナーとして正解です。
また、一度使ったものは下げてもらうようにしましょう。
同じものを使いたい場合は、スタッフさんに頼んで新しいものを用意してもらうのがマナーです。
第3問!!
Q 食事中に使用したナプキン、帰るときの正しい置き方はどれでしょう。
① テーブルの上にクシャクシャか雑に丸めたまま置いておく。
② 奇麗に4つ折りに畳んでテーブルに置いておく。
③ 2つに折って椅子に掛けて帰る。
正解は ① です!!!
これ意外ですよね!!
でもこれ、実は知っている人の方が少ないんです…(´;ω;`)
このナプキンの置き方は結婚式だけではなく、レストラン等でも同様なので是非覚えてくださいね!
で!! この問題、ほとんどの方が②の状態で帰っていくんです…。
この②ですが、実は最悪なんです…。
なんと『綺麗に折り畳んで帰る』=『食事はマズかったので、もう二度と来ません。』
と言う意味になってしまうんです!! ご存じでした??
良かれと思てやったことなのに,,,最悪ですよね。
実はこんなメッセージがあったんです…( ノД`)
逆に、正解である①の形は『ごちそうさまでした』という意味になります。
いかがでしたか?
3問正解できたでしょうか??
意外と知らないルールやマナーありますよね。
ぜひ、このブログを読んでくださった方、、、、
これを機にご自身の作法…見直してみてはいかがでしょうか。
ということで、現場からは以上です!!!!!!