こんにちは!就労移行支援事業所CONNECTの田村です。
就労移行支援と就労継続支援A型の違いについて難しく感じる方もいらっしゃると思います。
今回はそういった方向けに「就労移行支援と就労継続支援A型の違い」について解説していきます!
- 就労移行と就労継続A型の違いを知りたい方
- 自分がどちらに向いているか知りたい方
- どちらに通所するか迷っている方
オススメ動画はコチラ▼
就労移行支援とは?
この事業では、ビジネスマナーや資格取得など、就労に必要なスキルを身につけるための訓練を提供し、働くための準備をサポートします。
実施しているかどうかは、事業所によって異なりますが、基本的には「働く場」ではなく、「訓練を行う場」として運営されています 。
対象者
・一般就労を希望している方
・18歳から65歳未満の方
・身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、または難病をお持ちの方
利用期間
原則として移行就労支援の利用期間は2年間です。ただし場合によっては1年間の延長が認められることもあります。
利用料金
就労移行支援は障害福祉サービスの当面として提供されており、前年度の一時収入(本人および配偶者の収入)に応じて、利用料が発生することがございます。
その1割を自己負担します。 なお、自己負担額には上限が設定されており、収入によって異なります。利用料金は利用回数に基づいて計算されます。
(注2)収入が概ね600万以下の世帯が対象となります。
(注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホームやケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、一般2となります。
就労移行支援に向いている人
体調を安定させたい人
早退や欠勤を繰り返したりしていては、長く働き続けることができません。
就職、転職に向けてしっかりと体調や生活リズムを安定させたい人は向いているでしょう。
しっかりと準備をして転職をしたい人
より短い期間で就職や転職することも可能です。
希望する職種に関する経験や業務スキルを持っていることが求められることが多いです。
就職や転職をしたいと考える人が向いています。
【関連記事】就労移行支援支援を利用して就職するには?就職までの流れをわかりやすく解説
就労継続支援A型とは
対象者
・原則18歳から64歳までの障害者・難病をお持ちの方
・就労支援を利用したが雇用に結びつかなかった人
・特別支援学校を卒業した後、就労に至らなかった人
・就労経験はあるが現在は就労していない人
利用期限
利用料金
(注1)3人世帯で障害年金1級受給の場合、収入が概ね300万以下の世帯が対象となります。
(注2)収入が概ね600万以下の世帯が対象となります。
(注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホームやケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、一般2となります。
就労継続支援A型に向いている人の特徴
支援を受けながら働きたい人
給料をもらいながら訓練も行いたい人
就労移行支援と就労継続支援A型の違い
各サービスの目的
就労移行支援
就労移行支援は、一般企業での就職を目指す障害者をサポートすることが目的です。 障害者が自立し、社会に適応できるように、実際の職場で働くための訓練や支援を行うことにより、個々の能力に応じた就職の実現を目指しています。
就労継続支援A型
就労継続支援A型は、一般就労が難しい障害者に、長期的に働ける環境を提供することが目的です。
雇用契約を結び、支援付きでの作業が中心であり、福祉的な就労障害者が社会参加を維持できるよう、働く機会を大切に生活リズムを整え、心身の安定を担っています。
支援内容
就労移行支援
就労移行支援は、一般企業での就職を目指すための支援が中心です。そのため、企業で求められるスキルを身につける職業訓練や実習、就職活動のためのサポート(履歴書作成、面接対策)など、具体的な仕事内容や社会での働き方に目を向けるための準備を整えることを目的としています。
利用者が、障害を抱えながらも職場での実践的なスキルを習得し、就職に繋がるようサポートするためです。
就労継続支援A型
利用期間
就労移行支援
移行就労支援の利用期間は原則2年間とされています。これは、一般企業への就職を目指すための準備期間として設定されています。
自立するためには、職業訓練や実習、就職活動の支援が一定の期間必要です。2年間という期間は、利用者がスキルを習得し、
社会で働くための基礎を築くために必要なので、障害の状況や進捗によっては、さらに時間が必要な場合もあり、延長が認められることもあります。
就労継続支援A型
年齢制限
就労移行支援、就労継続支援A型と共に18歳以上65歳未満の障害者の方が対象です。
賃金
就労移行支援
就労移行支援では、賃金は支給されません。これは、就労移行支援が一般企業への安定した就労を目指し、職業訓練やスキル習得のための訓練を受ける場所であるためです。
就労移行支援では、就労に向けての実習や訓練が主な活動となるため、就職活動や職業スキルの向上に対する支援が行われますが、これは就職後の安定した心構えを得る事を目指すプロセスの一部です。
就労継続支援A型
まとめ
迷う場合は、複数の事業所の見学などに参加し、相談してみましょう。