お電話での問い合わせ

大阪府

京都府

兵庫県

東京都

神奈川県

お役立ちコラムUseful columns
Main Visual Main Visual

はじめまして

2025.03.26

川崎事業所ブログ

はじめまして!
3月にconnect川崎に入職しました支援員の奥園と申します
生まれ育ちは九州で関東に住んでもうすぐ10年を迎えます。
好きな食べ物は魚です

(幼少期から好きな食べ物はサバの塩焼き!!と即答する子どもでした!)

座右の銘は「やらぬ後悔よりやる後悔」です。
就労移行支援は未経験ですが、以前より携わりたい思いを募らせて座右の銘のごとく、
やらぬ後悔をしたくない!」思いで飛び込みました!
入職して早3週間経ちましたが、
とてもスタッフが明るく、楽しい職場環境で利用者さまの支援に携わらせていただいています
しかし新しい環境に身を置き、つい先日まで緊張状態が続いていました。。
ちょうど季節の変わり目で寒暖差が激しかったり、重度の花粉症(メガネ&マスクは必須!!)
も相まって自律神経も乱れに乱れ、寝つきが悪かったり、緊張感が続いたりして、
「あぁ…乱れてるなぁ」と自覚しておりました。
そんな自分を受け入れ対処することで、今では自律神経の乱れや過度の緊張感はなく、
ほどよい緊張感の中で過ごせるようになっております。
少し恥ずかしながら、今回
私が持ち直した対処法をご紹介します
〇ゆっくりお風呂につかる
〇リラックスできるあたたかいハーブティーを飲む
〇落ち着く香りのお香を炊く
〇甘いものを食べる

〇寝る前にあたたかい牛乳を飲む

 

 

今の心の状態に関心を寄せて向き合うこと、今の状態にあった対処法をとることが
自分を大切にできると思い、あの手この手で存分に心身を労わってみました。
季節の変わり目、特に今は、年度の変わり目で世間も変化の多い時期なので、
ざわざわしたり、緊張感のある季節だと思います。
やわらげる方法は人それぞれですが、ぜひ、お気軽に色んなスタッフにお声をかけください。
もしかしたら自分では思いもよらなかった目からウロコの対処法を発見するかもしれませんよ。
発達障害・うつ病・適応障害・パニック障害などで、就職・転職にお困りの方へ
  • 自分に合った仕事が分からない…
  • 職場の人間関係が…
  • 障害を理解してもらえない…
  • 体調や生活リズムが整わない…
  • 仕事が決まらない…
こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?
そんな人には…
精神・発達障害特化の就職支援機関『CONNECTの無料就職相談会』がオススメ!
行政から認可を受けた福祉サービスなので、安心して相談できます♪
  • 専門のスタッフが一人ひとり丁寧に対応!
  • 就職までの道筋が具体的にイメージできる!
  • 生活の不安も様々な資源を提案して解決!
まずは、お気軽にお問い合わせください!
一人で悩まず、私たちと一緒に考えましょう!

CONTACT

お問い合わせContact Us

まずは、無料の個別相談会へ。
わたしたちがあなたの理解者に。

各事業所への
お電話はこちらContact us by phone

telephone

ご希望の事業所へご連絡いただければスピーディーに対応が可能です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお電話ください。

お近くの事業所に
連絡する
お近くの事業所に
連絡する

問い合わせ
フォームはこちらInquiry form

contact

問い合わせフォームから簡単にお問い合わせいただくことが可能です。
お問い合わせ後、担当者より折り返し連絡いたします。
「お問い合わせ詳細欄」にご希望の日時を入力いただけますと、スムーズです。